日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりに更新します。
紫杏です。
今までノッキン・オン・ヘブンズ・ドアという映画見てました。
TSUTAYAで3泊100円だったからって借りてきただけでなんも知らなかったんですがね。
まぁストーリーは脳腫瘍で余命数日のおっさんと末期がんのおっさんが病室が一緒になり、最期に海を見に行こう、って話です。
で、この人たちもう死ぬ間際ってことで怖いものなしのやりたい放題。
最初に車を盗んでそれがマフィアかので大金を積んでいて――
って感じで始まる物語。
一応ラストはシリアス。
基本どたばたですけどね。
まぁ面白かったんじゃないでしょうか。
で、見終わってからちょっと調べてみたら1997年のドイツ映画らしいっすね。
まぁマルクとか言ってたんでドイツなのは比較的最初にわかりますが。
独仏辞典とか使ってたしね。
正直俳優とか詳しくないんでなんも言えないけど。
個人的には☆4つ、ってとこっすかね。
明日返してくるし新しいの借りてこようかなぁ。
久々ですがまぁ短く。ではー
紫杏です。
今までノッキン・オン・ヘブンズ・ドアという映画見てました。
TSUTAYAで3泊100円だったからって借りてきただけでなんも知らなかったんですがね。
まぁストーリーは脳腫瘍で余命数日のおっさんと末期がんのおっさんが病室が一緒になり、最期に海を見に行こう、って話です。
で、この人たちもう死ぬ間際ってことで怖いものなしのやりたい放題。
最初に車を盗んでそれがマフィアかので大金を積んでいて――
って感じで始まる物語。
一応ラストはシリアス。
基本どたばたですけどね。
まぁ面白かったんじゃないでしょうか。
で、見終わってからちょっと調べてみたら1997年のドイツ映画らしいっすね。
まぁマルクとか言ってたんでドイツなのは比較的最初にわかりますが。
独仏辞典とか使ってたしね。
正直俳優とか詳しくないんでなんも言えないけど。
個人的には☆4つ、ってとこっすかね。
明日返してくるし新しいの借りてこようかなぁ。
久々ですがまぁ短く。ではー
PR