日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こうしてPCに向かっている時間や本を読んでいる時間、ゲーセンへ行っている時間やゲームをやっている時間を勉強に充てれば凄い頭よくなるんじゃないだろうか。
考えてみましょう。
まぁPCはまったくやらないか二三時間やるか、みたいな感じなのでめんどくさいので一日一時間にしましょう。
ゲーセンはまぁ放課後の15時過ぎくらい?に行って18時くらいまでいるわけです。
ゲームをやっている時間。
学校を除くとまぁベッドに入って寝る前に15分、後はなんか読書に飽きた時に一試合くらいだから家ではまぁ長くても一時間やらないですね。
本を読んでいる時間。
これはもう専らですが、学校への行き帰り、一人で眠ってなければ大抵は読んでます。
家ではまぁ行儀は悪いですがご飯食べながらも読んだり、勉強しろと言われ机に向って読んだり。
計…まぁ一時間半くらいですか。
全部合わせると六時間くらい。
考えてみましょう。
六時間を勉強に充てます。
数学二時間英語二時間化学古文で二時間くらいやったとしたら、ずいぶんじゃないっすか。
絶対成績上がりますって!
まぁ無理ですけどね。
エクスクラメーションマークを使うまでにあげてしまったテンションを下げましょう。
エジソンは言いました、天才とは1%のひらめきと99%の努力である、と…(うろ覚え)
嘘ですよね。
絶対世の中には才能ってものが存在します。
天才が天才として世の中に広まっているのは、才能があるうえで努力をしたからです。
天才はダイヤモンドの原石です。
それはまぁ磨くのかなにするのかしりませんがなんかしたらダイヤモンドになるんです。
一般ぴーぽーは道端の石です。
磨いたってせいぜいきれいになるくらいです、ダイヤモンドには遠く及びません。
ダイヤモンドも磨かなければ石の中にうずもれますが、それはただ有名にならないだけであって、普通の人と同じになるだけです。
まぁなんか書いてたらエジソンの言葉が嘘、ってのはなんか変になるけど、その言葉がイコール努力は天才に勝てる、にはつながらないだろうなぁとは思います。
まぁでも努力も大事なんですがね。
努力してる人は馬鹿にはできません。
努力してないっすから。
努力してる人はぜひぜひ頑張ってください、ということで別に努力を無駄なことって言ってるわけじゃないんだからね。
か、勘違いしないでよねっ////
はいはい中二中二。
さて変な感じにまとめたところで、どうも紫杏です。
いつもよりタイトルからの続きネタがだいぶ長くなりました。
まぁいつもは二三行で一回挨拶してからまた書いてるだけですがね。
さて。
>hyde
何のこと?
>三条
まぁわからなくもないです。
六とんはネタがひどいっすしねぇ。
っと。
さて(二回目)
明日から修学旅行です。
中部の方に行くんですが、まぁそんなに楽しそうでもないので精いっぱい楽しむ努力(大事)はするつもりです。
明日に向けiPodに160曲ほど曲を追加(貰いもの。全部片霧烈火)し、アニメも適当に10話くらい追加しました。
そして今は一日目寝るため、徹夜する準備です。
まぁMOGUに借りたスパイラル~推理の絆~でも読みながらまったり過ごそうかと思ってます。
にしても明日勇者のくせに生意気だor2の発売日なんですよね。
さっきトレントかなんかでデータ落ちてましたが改造してないから普通に買うので。
ステージ数結構増えるらしいですね。
増えると言えばガンガンNext。
機体が50くらいになるんでしたっけ?
いかんせん動画見てないのでよくわかんないんですが、ネクストダッシュがクソゲーっぽいらしいっすね。
まぁでも目玉としてそれを据えてるでしょうから消えるってことはないでしょうし…
調整はかかるんでしょうかねぇ、
まぁいいや。
さて特に書きたいこともなくなってきたので日記でも。
今日は一時間目体育、二時間目HR、三時間目自習で六時間目が繰り上がって四限英語の五限公民でしたか。
一時間目の体育、教師が代わって先週遅刻してあきらめてマック行って二時間目から出たので初めてみましたが五月蠅かったですね。
いや前へならえとか久々に見ましたよ。
僕一番なんで手ぇあげてましたが。
二時間目は明日の確認みたいなのであとはまぁ授業でしたね。
六限自習になったというのに教室で連ザやって。
んで南砂のスナモ行ってコジマでイヤホン買って本屋で古本を三冊ほど。
明日から用に買ったのでよめないのがつらいところです。
そいでアドアーズ行ってQMAを漢検2クレの少年漫画検とトナメを1クレずつ。
トナメは二位。
少年漫画はA。
漢検は1回目3600で二回目3200でした。
漢検楽です。
余裕でS取れるっぽいですね。
ただ読みを答える問題が赤字の読み、で送り仮名も赤字なのに送り仮名つけるとアウトなのはややこしいっすね。
たとえば堆いなら、堆い、が赤字になってるのに答えはうずたかとか。
まぁ問題文が○○○○い、だからあれなんですが。
そういえば読みで吃驚があってびっくりと答えたら×。
なんかきっきょうとかwikiには出てた気がしますが普通にびっくりでよくね、みたいな。
そんなんです。
疲れました。
明日は7:30集合とか…
早いよ…
ではではー
考えてみましょう。
まぁPCはまったくやらないか二三時間やるか、みたいな感じなのでめんどくさいので一日一時間にしましょう。
ゲーセンはまぁ放課後の15時過ぎくらい?に行って18時くらいまでいるわけです。
ゲームをやっている時間。
学校を除くとまぁベッドに入って寝る前に15分、後はなんか読書に飽きた時に一試合くらいだから家ではまぁ長くても一時間やらないですね。
本を読んでいる時間。
これはもう専らですが、学校への行き帰り、一人で眠ってなければ大抵は読んでます。
家ではまぁ行儀は悪いですがご飯食べながらも読んだり、勉強しろと言われ机に向って読んだり。
計…まぁ一時間半くらいですか。
全部合わせると六時間くらい。
考えてみましょう。
六時間を勉強に充てます。
数学二時間英語二時間化学古文で二時間くらいやったとしたら、ずいぶんじゃないっすか。
絶対成績上がりますって!
まぁ無理ですけどね。
エクスクラメーションマークを使うまでにあげてしまったテンションを下げましょう。
エジソンは言いました、天才とは1%のひらめきと99%の努力である、と…(うろ覚え)
嘘ですよね。
絶対世の中には才能ってものが存在します。
天才が天才として世の中に広まっているのは、才能があるうえで努力をしたからです。
天才はダイヤモンドの原石です。
それはまぁ磨くのかなにするのかしりませんがなんかしたらダイヤモンドになるんです。
一般ぴーぽーは道端の石です。
磨いたってせいぜいきれいになるくらいです、ダイヤモンドには遠く及びません。
ダイヤモンドも磨かなければ石の中にうずもれますが、それはただ有名にならないだけであって、普通の人と同じになるだけです。
まぁなんか書いてたらエジソンの言葉が嘘、ってのはなんか変になるけど、その言葉がイコール努力は天才に勝てる、にはつながらないだろうなぁとは思います。
まぁでも努力も大事なんですがね。
努力してる人は馬鹿にはできません。
努力してないっすから。
努力してる人はぜひぜひ頑張ってください、ということで別に努力を無駄なことって言ってるわけじゃないんだからね。
か、勘違いしないでよねっ////
はいはい中二中二。
さて変な感じにまとめたところで、どうも紫杏です。
いつもよりタイトルからの続きネタがだいぶ長くなりました。
まぁいつもは二三行で一回挨拶してからまた書いてるだけですがね。
さて。
>hyde
何のこと?
>三条
まぁわからなくもないです。
六とんはネタがひどいっすしねぇ。
っと。
さて(二回目)
明日から修学旅行です。
中部の方に行くんですが、まぁそんなに楽しそうでもないので精いっぱい楽しむ努力(大事)はするつもりです。
明日に向けiPodに160曲ほど曲を追加(貰いもの。全部片霧烈火)し、アニメも適当に10話くらい追加しました。
そして今は一日目寝るため、徹夜する準備です。
まぁMOGUに借りたスパイラル~推理の絆~でも読みながらまったり過ごそうかと思ってます。
にしても明日勇者のくせに生意気だor2の発売日なんですよね。
さっきトレントかなんかでデータ落ちてましたが改造してないから普通に買うので。
ステージ数結構増えるらしいですね。
増えると言えばガンガンNext。
機体が50くらいになるんでしたっけ?
いかんせん動画見てないのでよくわかんないんですが、ネクストダッシュがクソゲーっぽいらしいっすね。
まぁでも目玉としてそれを据えてるでしょうから消えるってことはないでしょうし…
調整はかかるんでしょうかねぇ、
まぁいいや。
さて特に書きたいこともなくなってきたので日記でも。
今日は一時間目体育、二時間目HR、三時間目自習で六時間目が繰り上がって四限英語の五限公民でしたか。
一時間目の体育、教師が代わって先週遅刻してあきらめてマック行って二時間目から出たので初めてみましたが五月蠅かったですね。
いや前へならえとか久々に見ましたよ。
僕一番なんで手ぇあげてましたが。
二時間目は明日の確認みたいなのであとはまぁ授業でしたね。
六限自習になったというのに教室で連ザやって。
んで南砂のスナモ行ってコジマでイヤホン買って本屋で古本を三冊ほど。
明日から用に買ったのでよめないのがつらいところです。
そいでアドアーズ行ってQMAを漢検2クレの少年漫画検とトナメを1クレずつ。
トナメは二位。
少年漫画はA。
漢検は1回目3600で二回目3200でした。
漢検楽です。
余裕でS取れるっぽいですね。
ただ読みを答える問題が赤字の読み、で送り仮名も赤字なのに送り仮名つけるとアウトなのはややこしいっすね。
たとえば堆いなら、堆い、が赤字になってるのに答えはうずたかとか。
まぁ問題文が○○○○い、だからあれなんですが。
そういえば読みで吃驚があってびっくりと答えたら×。
なんかきっきょうとかwikiには出てた気がしますが普通にびっくりでよくね、みたいな。
そんなんです。
疲れました。
明日は7:30集合とか…
早いよ…
ではではー
PR