日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知らないんだ。
甘楽です。
今日は五時半に起きてみなみけ見てた。
不気味なことを除けば然程気にならない。
んで病院行ったら午前の診療が終了していたので、弟の英語のある南砂のジャスコでも行くかとなったら英語休み。
俺はラウンドワン行きたかったからジャスコでよかったけど親が嫌だと葛西のヨーカ堂に。
まあ詮方ないからアンアンやってきた。
なんかその日の一番はじめは一クレサービスとかで入ってた。
3回やって3回ともプレーオフいって二回優勝かね。
ってもまだAリーグ。
昇格チャレンジすらできない…
というかこれ見てるやつQMAはわかるだろうがAnswer×Answerはわかるか?
まあアンサー初段に。
んで適当にゲームやらガンプラ見てたがやっぱり高いね。
ヨドバシカメラでいいよ。
んで本買うとき英世さんと間違って諭吉さん出しちゃったから異様にお釣りきて焦った。
買ったのは星新一だ。
森博嗣にしようかと思ったが今一高いんだよね。
刀語は三話がなかった。
ジャンプ読まなきゃ。
解答…
外海…そとめ
外海良基…とのがいよしき
外村繁…とのむらしげる
とのがいよしきに関しては間違ってるかもねん。
なんか伊波のブログなんかあったようだが、よくわからんしまあいいや
明日は弟幼稚園だから錦糸町行こうかな。
誰かいかね?
っても行くか確定じゃないが。
本屋で小栗虫太郎の黒死館殺人事件立ち読みしようと思ったが3ページで諦めたわ。あれは立ち読みする本じゃない。
所謂日本三大奇書くらい読んでみたい。
黒死館殺人事件とドグラマグラ(夢野久作)と…何だっけ?
匣の中の失楽…じゃないよな?
んー…
wiki見てみる
あぁ虚無への供物か。
図書館で探したけど黒死館殺人事件と虚無への供物はなくてドグラマグラは貸し出し中で諦めたなぁ…
黒死館殺人事件買ってくればよかった。
匣の中の失楽をたして四大奇書っていうんだね。へー。
五冊めの候補が冬と秋の奏鳴曲…だっけ?とうぶめの夏と人狼城の恐怖と暗黒館?と秘密…
へー
麻耶なんとかってのは名前は知ってるが読んだことないわ。
うぶめの夏は面白かった。
人狼城の恐怖は図書館で探してなかった気がする。
暗黒館は綾辻行人か。
綾辻行人ならあるだろ。さすがに。
秘密は講談社かなんかの戯言シリーズと同じやつだった気がする。
パソコンなら調べんの楽だが携帯だからめんどいからいいや。
久々に図書館でも行こうかな…
明日は錦糸町行くつもりだから行かないが。
泉鏡花でも読んでみようかしら。
とりあえず星新一面白いよ。
ではでは
甘楽です。
今日は五時半に起きてみなみけ見てた。
不気味なことを除けば然程気にならない。
んで病院行ったら午前の診療が終了していたので、弟の英語のある南砂のジャスコでも行くかとなったら英語休み。
俺はラウンドワン行きたかったからジャスコでよかったけど親が嫌だと葛西のヨーカ堂に。
まあ詮方ないからアンアンやってきた。
なんかその日の一番はじめは一クレサービスとかで入ってた。
3回やって3回ともプレーオフいって二回優勝かね。
ってもまだAリーグ。
昇格チャレンジすらできない…
というかこれ見てるやつQMAはわかるだろうがAnswer×Answerはわかるか?
まあアンサー初段に。
んで適当にゲームやらガンプラ見てたがやっぱり高いね。
ヨドバシカメラでいいよ。
んで本買うとき英世さんと間違って諭吉さん出しちゃったから異様にお釣りきて焦った。
買ったのは星新一だ。
森博嗣にしようかと思ったが今一高いんだよね。
刀語は三話がなかった。
ジャンプ読まなきゃ。
解答…
外海…そとめ
外海良基…とのがいよしき
外村繁…とのむらしげる
とのがいよしきに関しては間違ってるかもねん。
なんか伊波のブログなんかあったようだが、よくわからんしまあいいや
明日は弟幼稚園だから錦糸町行こうかな。
誰かいかね?
っても行くか確定じゃないが。
本屋で小栗虫太郎の黒死館殺人事件立ち読みしようと思ったが3ページで諦めたわ。あれは立ち読みする本じゃない。
所謂日本三大奇書くらい読んでみたい。
黒死館殺人事件とドグラマグラ(夢野久作)と…何だっけ?
匣の中の失楽…じゃないよな?
んー…
wiki見てみる
あぁ虚無への供物か。
図書館で探したけど黒死館殺人事件と虚無への供物はなくてドグラマグラは貸し出し中で諦めたなぁ…
黒死館殺人事件買ってくればよかった。
匣の中の失楽をたして四大奇書っていうんだね。へー。
五冊めの候補が冬と秋の奏鳴曲…だっけ?とうぶめの夏と人狼城の恐怖と暗黒館?と秘密…
へー
麻耶なんとかってのは名前は知ってるが読んだことないわ。
うぶめの夏は面白かった。
人狼城の恐怖は図書館で探してなかった気がする。
暗黒館は綾辻行人か。
綾辻行人ならあるだろ。さすがに。
秘密は講談社かなんかの戯言シリーズと同じやつだった気がする。
パソコンなら調べんの楽だが携帯だからめんどいからいいや。
久々に図書館でも行こうかな…
明日は錦糸町行くつもりだから行かないが。
泉鏡花でも読んでみようかしら。
とりあえず星新一面白いよ。
ではでは
PR
この記事にコメントする