[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漢字にすると無限闇…三文字は変だなぁ。
紫杏です。
せめて四文字にしたいところですね。
無限…暗闇
なんかなぁ。
なんかもうこういうのはぶっ飛んでてもいいっすよね。
そうねぇ…聖光拒否とか。
自分にネーミングセンスはないんだろうなぁ、とわかったあたりで話に区切りをつけませう。
さて。
とは言ってもいつもどおりに書くと結局学校行ってゲーセン行って帰りに本屋で本買ってきた。
で終了ですね。
あ、買ったのはなんかベホイミとか殺し屋さんとか君と僕とか生徒会の日常とかレギオスとかです。
という訳でなんかテーマthemeを決めて話しましょう。
何がいいですかね。
よく食品に書いてある「おいしい」とかの表記は結局は誰かの主観じゃなかろうか、という話は広がりを持たなそうなのでやめます。
そういえばデジカメの記録に文化祭で髪染めてコスってたあきらの写真ありましたね、スザクかなんかの。
明日ギアスですか、なかなか変なところだし見ようとは思うんですが明日バーべキューなんですよね。行きたくもないけど。
かったるいっすよマジで。
まぁおいといて。
学校などの行事で付いてくるカメラ屋はどれほど儲けるのか考えてみましょう。
まずこのカメラ屋ってのはあれです、あの修学旅行とかについて来て傍で写真撮ってて後で学校とかで見たりしながら買うのを決めて封筒に書いて出したりするやつです。
あれ結構高いっすよね。
一枚130円くらいはとられませんかね?
そんなんだったら普通に使い捨てカメラでも買った方が安いっすよねぇ。
あと集合写真とかは一枚600円とかでも大抵みんな買ってたからあれも。
はたしてカメラで写真撮ったりなんだりにいくらくらいかかるのかはわかりませんが、言ってもそこまでのもんでもないでしょう。
まぁ普通の写真を五枚、集合写真を二枚くらい買ったとして1800円くらい、だいたい2000円くらいっすよね。
つってもうちの弟の友達の母親が写真で9900円くらい買ったとからしい話も聞いたりしますし。
僕自身は写真とかまぁそんなにそんなでもないんですが、親ってのが欲しがったりね、まぁ。
ついていく旅行費用とかってのはこちら持ちなんすかね?
いやよく知らないんですがなんか頼まれてついていく方が金出すってのも変っすよね?
まぁじゃあかかるのは普通にフィルムとプリント、せいぜい交通費くらいっすか?
デジカメだったらわかんないけどどちらにしろボロ儲け、のような気もしなくはないっすねぇ。
あとカメラ屋で思い出したんですがスタジオアリスって写真館知ってるでしょ?
あそこもなんか衣装いっぱいあったりして、着て撮るのはタダなんすよ、確か。
でもなんだかんだで撮った写真って結構買っちゃう人多そうっすよね、うちはなんとか母親止めましたけどそれでも大きさ変わったりで結構。
あれも結構高かったはずですしねぇ、儲かってるんでしょうね。
まぁ儲かってなかったらチェーンにはできませんかね。
ま、そんな感じなことを思いました。
では次回の議題は今話題のリーマン破綻との原因とも言えるサブプライムローンについてでーす。
というか自分がよくわからないので興味があるだけですが。
開催予定は未定なのでそのうち更新してる日記のうちのいずれかがそんなことになってるかもしれませんので、見てね☆さーせん。
まぁなるべく旬のうちに調べたいです、まぁ書いときゃきっとやるだろう、自分みたいな。
つかれました。
ではではー