日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そのままです。
紫杏です。
QMA6やってきました。
仕様とかで変わったのはなんでしょう。
えっとまずジャンル・出題形式とトーナメントの予選。
を、書こうと思ったけどだるいですので
http://www.konami.jp/am/locationtest/qma6/(コンマイのQMA6のロケテの説明)
なぜロケテかって言われるとググったらロケテのが出てきたから。
まぁまだ一応先行稼働、だからなんですかね。
大まかにいえば
・ジャンルが6→8に
・出題形式が統合される
・レッスンモードの追加(検定試験の代わり?)
みたいなもんですかね。
ジャンルは学問と雑学がそれぞれ二個になったのかな。
出題形式は即答系・タイピング系・答え作成系(並べ替えとか。いい言葉が思いつかない…)・多答系・ランダム。
新キャラに今まで購買部だったリエルが自キャラに。
ついでにユウサツのサツキが教師(ノンジャンル担当)になったのでユウ君一人になりました。
そいでノンジャンル担当の座を奪われたアメリア先生は文系学問へ。
まあこんな説明よりQMA6 Wiki見る方が早いっすがね。
で、やった感想。
まず予選の問題数が五問→五問→八問とかできょどる。
キューブの回転が速い気がする。
今までの四文字言葉のやつが3~6文字になり罠。
予選とかで一位をとったときのマラリヤの絵がやたら可愛い。
こんなもんすか。
あとまだ下のクラスでも強い人けっこーいます。
そんな感じです。
jubeatー
プレイ回数の割に下手すぎだろとか言わないで。
b2bが四回目くらいでようやく860kくらいでAに。
あとChance and DiceがSに。
最後意味わからんとか言って750kくらいで放置してたSigSigが840kかなんかに。
しかし今度はできてた最初の方が出来なく…なぜに。
とりあえず地道にポイントためてます。
で、なんか某サッカー部の奴とのメールで(←めっずらし)とらドラ読むことになり、買ってきました。
で、読みました。
案外ラブコメ久々に読んだかもしれませぬ。
普通に面白かったすよー
そんな感じです。
紫杏です。
QMA6やってきました。
仕様とかで変わったのはなんでしょう。
えっとまずジャンル・出題形式とトーナメントの予選。
を、書こうと思ったけどだるいですので
http://www.konami.jp/am/locationtest/qma6/(コンマイのQMA6のロケテの説明)
なぜロケテかって言われるとググったらロケテのが出てきたから。
まぁまだ一応先行稼働、だからなんですかね。
大まかにいえば
・ジャンルが6→8に
・出題形式が統合される
・レッスンモードの追加(検定試験の代わり?)
みたいなもんですかね。
ジャンルは学問と雑学がそれぞれ二個になったのかな。
出題形式は即答系・タイピング系・答え作成系(並べ替えとか。いい言葉が思いつかない…)・多答系・ランダム。
新キャラに今まで購買部だったリエルが自キャラに。
ついでにユウサツのサツキが教師(ノンジャンル担当)になったのでユウ君一人になりました。
そいでノンジャンル担当の座を奪われたアメリア先生は文系学問へ。
まあこんな説明よりQMA6 Wiki見る方が早いっすがね。
で、やった感想。
まず予選の問題数が五問→五問→八問とかできょどる。
キューブの回転が速い気がする。
今までの四文字言葉のやつが3~6文字になり罠。
予選とかで一位をとったときのマラリヤの絵がやたら可愛い。
こんなもんすか。
あとまだ下のクラスでも強い人けっこーいます。
そんな感じです。
jubeatー
プレイ回数の割に下手すぎだろとか言わないで。
b2bが四回目くらいでようやく860kくらいでAに。
あとChance and DiceがSに。
最後意味わからんとか言って750kくらいで放置してたSigSigが840kかなんかに。
しかし今度はできてた最初の方が出来なく…なぜに。
とりあえず地道にポイントためてます。
で、なんか某サッカー部の奴とのメールで(←めっずらし)とらドラ読むことになり、買ってきました。
で、読みました。
案外ラブコメ久々に読んだかもしれませぬ。
普通に面白かったすよー
そんな感じです。
PR
この記事にコメントする