日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放課後プレイの話。
紫杏です。
>TAKE
アイスはたとえお腹を壊そうとも食べる価値があるのだ。
おでんは卵は同意。
大根は味が染みてるのはいいが、なんか仄かに苦い気がしてあまり好きではない。
まぁ一番好きなのはこんにゃくだけどね。
さて。、
今週の電撃PlayStationは表紙がガンガンでした。
うん、なんだかんだ言っても楽しみです。
あと見ててやっぱ勇者or2とかZWEI!!とか欲しかったですね。
あーPSPのみだと選択肢の少ないこと少ないこと…
ちょっとひデブが記事みると面白そうにも見えたりなかったり。
アイマスの記事もありましたね。
キャラが出てたけどぱっと見た感じ三条がよく言ってる真ってのが可愛く見えました。
なんかお嬢様っぽいのもいたけど、あれはないな、個人的には。
電撃4コマは読んでるやつのが放課後プレイしかなく、読んでみると…
…アペンド版?
あれ本編終わってるっけ?
よくわからないままに読んでみると、いつも二人の登場人物が五人も出てました。
当社比2.5倍です。
正直キャラの違いが男と女、くらいにしか感じなかったのは流します。
しかしよくわからなかったなぁ。
まぁ一月には単行本が出るはずですし…
…あの絵で出るのかぁ、ある意味すげーなぁ。
さて日記。
今日はまぁ茅場町でkametaに会い隣に座るも、いつも通り広尾につくまでは二人とも音楽を聴いていて話しません。
広尾についてからは話すんですがね。
まぁ大抵kametaの音ゲーの話か、テストとかの話で広がりはありません。
今日はkametaがjubeatやってるとき数学のS田に話しかけられた、だったかな。
ゲーセンで生徒に話しかける教師ってどうよ。
まぁそんな感じですか。
なんか大幅に?時間割が変わった割に自習がなくて残念。
まぁ明日は休みだからいいですがね、保護者会の日とか健康診断の日授業なしってなんだかなぁ、と思わなくもないですが。
N山さんに借りたテニプリを机において読んでいたら、みんなどんどん取って行ってどこに行ったか把握できなくなったり。
ちなみに自分のは持って行こうと朝紙袋を持ち上げた瞬間持ち手が取れたので今日は諦めました。
結構萎えるよ。
で、まぁ放課後はなんかぐだぐだと六本木行きましたが、割愛して。
まぁブックオフ行こうかと門仲へ。
買った後でゲーセンに行ってみると、二号機がやってたのでF91で入ったらまぁ勝ったんですが、マスターで入られて負けました。
んでまぁ見てたら別な人がフリーダムで勝って今度ゴッドとか使いだしたので、帰りました。
門仲はステ厨の二人組の厨房と、なんかNEETっぽいのと高校生の接点がわからないペアがよくやってます。
大概七強がいます。
南砂行こうかなぁ…
まぁそんな感じで本屋に行き、スキップビート六巻購入。
なんか展開が付いていけないところが偶にありますが、概ね面白いです。
明日はまぁ弟の幼稚園の送り迎え以外は大体暇だしどっか行こうかなぁ。
金がなぁ…
…
そういやテンプレを変えて、明るい感じにしてみましたがどーでしょ?
ではではー
紫杏です。
>TAKE
アイスはたとえお腹を壊そうとも食べる価値があるのだ。
おでんは卵は同意。
大根は味が染みてるのはいいが、なんか仄かに苦い気がしてあまり好きではない。
まぁ一番好きなのはこんにゃくだけどね。
さて。、
今週の電撃PlayStationは表紙がガンガンでした。
うん、なんだかんだ言っても楽しみです。
あと見ててやっぱ勇者or2とかZWEI!!とか欲しかったですね。
あーPSPのみだと選択肢の少ないこと少ないこと…
ちょっとひデブが記事みると面白そうにも見えたりなかったり。
アイマスの記事もありましたね。
キャラが出てたけどぱっと見た感じ三条がよく言ってる真ってのが可愛く見えました。
なんかお嬢様っぽいのもいたけど、あれはないな、個人的には。
電撃4コマは読んでるやつのが放課後プレイしかなく、読んでみると…
…アペンド版?
あれ本編終わってるっけ?
よくわからないままに読んでみると、いつも二人の登場人物が五人も出てました。
当社比2.5倍です。
正直キャラの違いが男と女、くらいにしか感じなかったのは流します。
しかしよくわからなかったなぁ。
まぁ一月には単行本が出るはずですし…
…あの絵で出るのかぁ、ある意味すげーなぁ。
さて日記。
今日はまぁ茅場町でkametaに会い隣に座るも、いつも通り広尾につくまでは二人とも音楽を聴いていて話しません。
広尾についてからは話すんですがね。
まぁ大抵kametaの音ゲーの話か、テストとかの話で広がりはありません。
今日はkametaがjubeatやってるとき数学のS田に話しかけられた、だったかな。
ゲーセンで生徒に話しかける教師ってどうよ。
まぁそんな感じですか。
なんか大幅に?時間割が変わった割に自習がなくて残念。
まぁ明日は休みだからいいですがね、保護者会の日とか健康診断の日授業なしってなんだかなぁ、と思わなくもないですが。
N山さんに借りたテニプリを机において読んでいたら、みんなどんどん取って行ってどこに行ったか把握できなくなったり。
ちなみに自分のは持って行こうと朝紙袋を持ち上げた瞬間持ち手が取れたので今日は諦めました。
結構萎えるよ。
で、まぁ放課後はなんかぐだぐだと六本木行きましたが、割愛して。
まぁブックオフ行こうかと門仲へ。
買った後でゲーセンに行ってみると、二号機がやってたのでF91で入ったらまぁ勝ったんですが、マスターで入られて負けました。
んでまぁ見てたら別な人がフリーダムで勝って今度ゴッドとか使いだしたので、帰りました。
門仲はステ厨の二人組の厨房と、なんかNEETっぽいのと高校生の接点がわからないペアがよくやってます。
大概七強がいます。
南砂行こうかなぁ…
まぁそんな感じで本屋に行き、スキップビート六巻購入。
なんか展開が付いていけないところが偶にありますが、概ね面白いです。
明日はまぁ弟の幼稚園の送り迎え以外は大体暇だしどっか行こうかなぁ。
金がなぁ…
…
そういやテンプレを変えて、明るい感じにしてみましたがどーでしょ?
ではではー
PR
この記事にコメントする