日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うめー。
活力元。
紫杏です。
夜ガンダムの1~3話を見てシャア速すぎとか言いつつ一人で笑ってました。
ついでにスクライドの7話とグレンラガンの19話もみました。
どんどん見て、どんどん消さないと邪魔なんだよね。
そう邪魔と言えば、『邪馬台国ってどこですか』/鯨統一郎、を読み終えました。
いやなかなか結構。
歴史ミステリってのは初めて読んだかもしれませんが、まぁ解説とか見る限り既存の歴史ミステリとは違うようで。
まぁだから歴史ミステリってこういうのなんだなぁ、と一概に言えないんですが。
面白かったです。
推古天皇と蘇我馬子と聖徳太子は同一人物だった?とかね。
最後のキリスト系のやつは奈何せんキリスト教に疎いもんで、一部よくわかんなかったですが。
それからまぁ勢いで疾走する思春期のパラべラム/深見真も読みました。
なんか一部システムがよくわからなかったけど、まぁ面白かったです。
最初は鬱展開かなぁ、と期待してましたがそうでもなかった。
まぁ別にそこそこ面白かったからいいんだけど。
っていうかファンタうまい。
ファンタっつーかファンタグレープ。
買い置きはないので大事に飲もう。
ちょっとこのところ飲んでなかったからうまい。
あとチーズトーストでも食べて晩飯にしますか。
ではではー
活力元。
紫杏です。
夜ガンダムの1~3話を見てシャア速すぎとか言いつつ一人で笑ってました。
ついでにスクライドの7話とグレンラガンの19話もみました。
どんどん見て、どんどん消さないと邪魔なんだよね。
そう邪魔と言えば、『邪馬台国ってどこですか』/鯨統一郎、を読み終えました。
いやなかなか結構。
歴史ミステリってのは初めて読んだかもしれませんが、まぁ解説とか見る限り既存の歴史ミステリとは違うようで。
まぁだから歴史ミステリってこういうのなんだなぁ、と一概に言えないんですが。
面白かったです。
推古天皇と蘇我馬子と聖徳太子は同一人物だった?とかね。
最後のキリスト系のやつは奈何せんキリスト教に疎いもんで、一部よくわかんなかったですが。
それからまぁ勢いで疾走する思春期のパラべラム/深見真も読みました。
なんか一部システムがよくわからなかったけど、まぁ面白かったです。
最初は鬱展開かなぁ、と期待してましたがそうでもなかった。
まぁ別にそこそこ面白かったからいいんだけど。
っていうかファンタうまい。
ファンタっつーかファンタグレープ。
買い置きはないので大事に飲もう。
ちょっとこのところ飲んでなかったからうまい。
あとチーズトーストでも食べて晩飯にしますか。
ではではー
PR