忍者ブログ
Admin / Write / Res
日記と雑記
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでのどかとかが普通にためられるのかがわからない。

甘楽です。

今日は朝調子がたるかったので親にその旨を伝えてみると弟も熱が出てるらしく。

弟は休むらしいが俺はとりあえず熱もないので行きました。

なんかRYOが連ザ俺には負けないよ、とか言いだしたがついにタイマンはしなかった。

2on2でやると地味にポイントだけもってってうざいわ。

学校のあとはぐだぐだしながらボル行ってきた。

QMAは店対を…3回?

学エフェが割と空気になってきた。

雑エフェの鷺沢萠はいい問題。

あとね、雑タイのCOUSIN単独は予想外。

連ザはまぁ地味だったな。

やる夫がやってたpop'nの一曲目は結構好きな曲だった。

音ゲーの曲のCDを聞いてみたい。

そのあとはエクカリとえびぴらふとウェンディーズ行ってきた。

おかげでバス代がなくなったので200円もらったわ。

明日はまぁ数学系の授業が無いのでうれしいね。

明後日は代数と幾何があるから萎えるがね。

2/1はどっか行きたいわ。

ではでは
PR
いやー暖かい。
むしろなぜこの部屋はこんなに寒いのかについて考察。

甘楽です。

今日は日曜だぜひゃっはぁ、みたいなテンションで9時頃目を覚ましました。

いつも昼過ぎに起きる俺からすると早いなぁ…とか思いつつリビングに行くと弟が仮面ライダーキバとかいうのを見ていた。

そしてそれが終わったのでDVDにとってあった仮面ライダー電王の最終回→プリキュア→一ポンドの福音→斎藤さん、って感じに見ていると父親が起きる。

飯作る。

弟がDVD見てる。

キレる。

仕事へ行き危機は去りました、俺がとばっちりを受ける。

なんかとばっちり受けること多いからね。

んで結局そのあと3時くらいまで寝てまた。

…休日はだらだらするのがいいんだよ!

まぁ暇だったので本屋行ってきました。

電撃プレイステーションでも買おうかと思ったらなかった。

他に君に届けとかいうのを買おうと思っていたのになんか仮面のメイドガイを買ってしまった。

八街。

やちまただね。

変換されてしまた。

ちなみに学エフェで出た気がします。

その場合八街市です。

初見でわかりますね。

んで適当に買い物して家に帰って鍋です。

たらちりです。

水炊きの方が好きなので鶏肉買ってきました。

怒られた。

まぁいいや。

というかあんたは忘れっぽいっぽいからメモしていきなさいとか言われた。

信用されてねー

まぁ書いたけどメモ忘れて記憶を頼りに買い物したら椎茸買うの忘れたわ。

まぁよかろうもん。

しかしそのあと鞄を整理してたらメモ出てきた。あれぇー?

まぁいいよ。

大学かなんかの英語の問題かなんかで

No.4 コンピューターゲームをするのは、時間の無駄だと思いますよ

   I think playing computer games is a (             )

とかいうのがあった。

答えわかんねー

ってか考える気にならん。

ゲームやる人は時間が余ってるからやっているんだろう。

おそらく。

机の棚に本置いてるが棚がきしんできた。

整理するかね。

宿題とかあったっけ?

まぁいいや。

ではでは
なのです。

甘楽です。

ソシエテ・ジェネラルとかいうフランスの会社でたった一人の不正取引で7600億円の損失が出た、とかいうニュースをやっている。

何が起こった。

あ、秋田の子供殺しのニュース。

「まさに鬼畜」死刑を求刑

だそうです。

今日は、えーっと。

あぁ多摩体が潰れたんだな。

代わりにドッジボールやりました。

二回。

二回とも当たりました。

両方右手に。

爪折れました。

んで秋葉原に行きました。

QMAはまぁなんだ。

しょぼかったな。

一回決勝行ったけど4位だったわ。

んでヨドバシ行ってエクスカリバーでいいのか?

あれがのどかにスカイプ買ってました。

案外やってる人多いんだね。

まぁ俺はやってないけどね。

買ってもらいでもしない限りやらないでしょう。

きっと。たぶん。

そして以下略。

そのあとTSUTAYA行ってangelaとか借りました。

半額だったので。

俺は個性的な声の女性ボーカルが好きなのだろうか、と思い始めた。

椎名林檎とか。

YUKIとか。

CHARAとか。

atsukoとか。

まぁどうでもいいけどね。

H ZETT Mも借りようかと思ったけど実はピアノイズマイライフが聞きたいだけなんじゃね、とか思い借りなかった。

賢明だね。

明日は千葉会とやらに親が出席するにあたって父親が仕事でいないため弟の面倒を見る人がいなくなるため俺がさっさと帰ることになりました。

今日あきらが書いてた絵が夕映にしか見えなかった、冷静に。

東方とかシラネ。

ジャパネット高田のCMがうざい。

というか出てる男がうざい。

あれ社長なの?

以上甘楽でしたー
詳細は後に。
 
甘楽です。
 
あー腹痛い。
 
アニメイトとゲーマーズが一緒に新会社つくるのか?
 
まあいいや。  
 
今日は朝の電車で言い争いしてるおっさんがいて。
 
代数のテストがおわた。
 
ハーツが調子悪いくて。
 
明日多摩体か?
 
まあ門仲行ってQMAのセンモニ見たら。
 
店内一位の紅玉、店内二位の紅玉…
 
そして賢王びんのしん。
 
なぜいる?
 
まあとりあえずちょっと見てたがさすがに強いわ。
 
うん。
 
おっさんだったかな。
 
まあとりあえず俺もやったらアニ線とアニ順で16位、15位をとり久々にフェニ落ち。
 
まあ一回でドラに戻ったよ。
 
まあいいや。
 
びんのしんは神奈川の人だよな。
 
もんのしんとかいうのもいたっけ?
 
まあいいや。
 
んで鉄拳と連ザやって帰りました。
 
連ザはクレタ沖であとウィンダム一体で核くらって死んだ。ないわ。
 
んで家帰ってからは腹痛いから寝てたら微妙な時間に起きてしまった。
 
寝よ。
 
ではでは
昨日はPCつけようとしただけで親がキレたからねー
何も言われないうちにやりましょう。

甘楽です。

親が借りてきたCDを取り込むという名目で使ってまする。

あれです。

iTunesとやらに。

・マドンナ
・ジェイクシマブクロ
・ヴァンヘイレン
・ザ・バックホーン
・レベッカ
・ミスチル
・レベッカ

かね。

まぁ今はGARNET CROW聞いてるがね。

マドンナの曲にフォビドゥンラブとやらあった。

まぁいいや。

今日は若干というかたるい授業をやませボル行ってきたね。

きましたね。

正直代数はまがれがあまりに露骨に本読んでた。

古文はノートうつしただけかも。

保健は2組のvolvoxの横に座っていた名前も知らない奴から教科書を借りて意気揚揚と教室に帰ると誰もいなくて焦った。

んで階段を上(のぼ)ってきたM舘が保健ん授業だった筈だから聞いてみると案の定かなんというか小視聴覚室。

一応礼儀としてなんだってーとか言おうかと思ったけど時間が無いにー、って感だったのでやめますやめた。

んでのどかとかが来て一緒に小視に行く。

正直寝たりしてたからあんまよく覚えていないがごーすけが包けi(ryじゃねーって言ってんだろみたいに怒鳴ってたのしか覚えてねー

午後のかえる先生のさほど楽しくない英語は聞き流しつつReading Checkだけはきっちりやりました。

なぜに英Ⅰは結構しっかり聞くのにⅡは聞かんのやろ。

DQNネームで盛り上がってた節はある。

すい(そう?)せいせきとかねーよ。

物理はとりあえず出席チェックが早いので休み時間に行く。

さっぱりわかんね。

昼休みにやってたハーツが微妙におわらなかったかもしらんね。

まぁ俺とのどかと二連続でシュートザムーンとかでたし妥当に続けば俺が一位だったな。

んでボルへ。

めずらしく伊波というかあきらか、が来ました。

連ザはとりあえずアケ版には慣れてないからてきとうに勝っときました。

えびぴらふから渡されたイージスはアケ版では初めて使ったんだが。

変形がうまくできね。

ノワール使ってラクス乗せるピザもいました。

シグー・プロビで入ってきたときのシグー三落ちは吹いた。

QMAはやる夫の先輩がいた。

いました。

店対とかはやらなかったけどとりあえずスポラン2はスポーツの中では好きな方なのでスポラン2はとりあえず出されてもいいや。

寧ろアニタイとか死ぬる。

まぁ決勝にも行けたし。

みなが帰ったころMOGUがのこのこ来ました。

のこのこ。

マリオに出てくる雑魚キャラだけど集団で出てくるとなかなかうざいからとりあえず一匹踏んで甲羅にして一掃してやったら跳ね返ってきて自分がくらうことがあるあいつのようにやってきました。

とりあえず帰りました。

飯はたまご炒飯でした。

こげてるのか飯が冷えてかたくなったのかしらんが固かった。

そして今に至らん。

よしだいたい書いたな。

なんかリアル鬼ごっこ流れ出した。

よし狼と香辛料読んじゃうか。

そういえばあきらにでたあんなんとかとかいう学エフェ安息香酸なきがする。

文字見てないからなんともあれだが間違った形跡からいうとね。

あんそくこうさんじゃね。

内輪向けというカテゴリにしたわ。

妥当ー

狼と香辛料の続き買うかな。

インデックスもか。

とりあえずデュラの新刊でーよ。


1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ 投稿日:2008/01/21(月) 20:12:27 ID:???0
もし「ガンダム」を作るとしたら一体いくらかかるのか。こんなことをまじめに計算した学者の記事がインターネットでちょっとした話題になっている。値段は「制作費、材料費で800億円弱」。ただし、完成させるためにはいくつかの問題があるようだ。

■アルミ合金板が4万3千875枚必要
記事によるとアニメの「ガンダム」は身長18メートルで43.4トンの設定。古田さんは
その表面積を計算し、アルミ合金板(ハニカム構造)が4万3千875枚必要とした。
値段は87億7千500万円。メインコンピュータは、IBMのブルージーンという
スーパーコンピューター、1億7,100万円。動力は軍用ヘリ「アパッチ」のエンジンで7機分。
399億円。加工・制作費が263億2千500万円と見積もり、それらすべてを合計すると
だいたい800億円弱になるのだとしている。

ただし、この「ガンダム」は、空も飛べない、人間も乗れない、ただ歩いたりするだけのもの。
しかも二つ問題があるというのだ。その問題とは、巨大になると、足の太いロボットにならざるをえないこと。足をつく瞬間に自分の体重の120%~140%の圧力が地面にかかるためだ。
体重43.4トンだと、素早い動きはできず、時速8キロくらいしか走れないという。
さらに、費用対効果では問題があるのでは、と疑問を投げかけている。戦車の5億円~8億円、航空機の200~300億円と比較してのものだ。

ではでは
ブルーではないと言っておきまする。
因みに読んだことないです。
 
甘楽です。
 
ひらがなで言えばかんらです。
 
いわゆるfrom携帯です。
 
そしてin布団です。
 
つまりいつでも寝落ちのpossibleがある訳です。
 
ちゃっちゃと書きませう。
 
といっても俺イコール甘楽さんの日常は皆さんの頭の中のように常に愉快な訳でもないのであります。
 
大した亊件もありません。
 
せいぜいが門前仲町に弐寺が入られたくらいです。
 
そして俺は門前仲町に行った後耳鼻科に行きました。
 
いわゆるというか実際の名称かは知りませんがアレルギー性鼻炎とか云う。
 
この頃ひどいのでね。
 
まあ薬を飲むのを忘れていたから~
 
帰りに本屋で狼と香辛料の2巻と生徒会の一存とネギま21とメイドガイの3巻あたりをファインしてきました。
 
ネギまいらなかったかな。
 
メイドガイ面白いよ。
 
ノリが。
 
海苔?
 
糊?
 
ノリ。
 
さて。
 
都市シリーズとやらとブギーポップも読んでみたいが。
 
とりあえずデュラの新刊をば。
 
さて。
 
こんな日常見てもつまんねーという方向けの一発企画。
 
がほしいね。
 
やるか。
 
俺の考える楽しい日常~
 
1日本読んでだらだら過ごす。
 
やべえ楽しそうだ。
 
なんにも気にせず本を読みたいねぇ。
 
とりあえず。
 
本に翻弄されてるフシがある。
 
とりあえず宝くじあたったら宝くじ買おうぜ。
 
あー眠いぽ。
 
おやすん。
 
ではでは
というわけで変えてみました。
西尾維新です。
葵井巫女子です。

甘楽です。

自分のブログのタイトルにさしたる拘りもないので変えてみました。

ただし他人のリンクしてるところが変わると一応リンクあいうえお順まぁ五十音順にしてあるので変えんのが若干めんどいです。

伊波んところは変えるのがめんどいから放置。

昨日は家に帰って気づいたら今日。

いやなんかもうね。

あーだめだじかんねぇ。

ではでは
見たか?
見たよな。

甘楽です。

えー今日は多摩体行ってきました。

くそさみぃ

サッカーやりました。

俺のリフティングのピークは小3でした。

10回すらいかないよ。

やれやれだぜ。

んでその後ボルに行こうかと思って一応えびぴらふにのどかが連絡を入れたところ秋葉原にいるとのことだったのでのどかは行くのをやめました。

俺は門仲にでも行こうかと思いました。

まぁ霞ヶ関と日比谷の間で一瞬の葛藤をし、秋葉原に行きました。

ゲマズよりたかったけどそんなに時間もなかったのでスルーしてレジャラン行きました。

連ザコーナーでえびぴらふとやる夫がカオスとダークダガーでやっていました。

しばらく見ているとhydeとO本がやってきました。

二人は連ザを始めました。

えびぴらふとやる夫がクレタ沖で死亡しました。

えびぴらふが間違ってhydeたちの敵に入りました。

勝ちました。

後ろではノワールが回っていました。

んでしばらく眺めた後hydeに誘われQMAに行きました。

O本がアイマスやっていたのでスルーしました。

QMAはとりあえず15位→4位かな。

とりあえず4位のは決勝が…なんだっけな

たしか3回戦は雑エフェで3位で決勝は学エフェが空気で雑エフェは未回収のが出てきて死亡した。

んで店対をやった。

俺空気で涙目。

アニタイないわー。

んでセイバーがあれです。

あのてりやきツイスターとやらを奢ってくれたので初挑戦。

うまいことはうまいが途中の野菜のみの区間が嫌になりました。

んで錦糸町行ってバス乗って帰宅。

帰ったら弟がクレしん見てたのでぼーっとしながら飯食ってたらMステが始まってPerfume出てよかったわ。

こんな感じ。

1 名前: 高専(岐阜県) 投稿日:2008/01/18(金) 14:20:29.52 ID:Vsoo7iqn0 ?PLT
我々の現実は実は全て仮想現実、研究者が奇想天外な論文発表
我々が現実として捕らえている現象の全ては実はコンピューター内に作られた仮想現実ではないか、とする究極の物理学理論をニュージーランドの研究者が5日、論文発表を行った。

なんというマトリックス。

ロミオと災難面白かったわ。

案外。

哀しみキメラ買ってみようかな。

明日学校か。

萎えるー

物理めんどいー

今日は父親いないし羽根伸ばそう。

ではでは
というか親が風呂に入ってる間に書かなきゃいけないんだ。
いや書かなきゃいけないっていうことはないんだがね。

甘楽です。

テンプレかえてみました。

暖色系…って感じにしようと思ったんですがまぁ妥協。

まぁいいや。

案外このブログ地味に人は来ている様で。

伊波んとこよりは一日に来る人は少ないっぽいがまぁコメントあるしいいかなー

もうちょっとで2000です。

まぁ一日にその何倍も来るサイトもあるわけですが別にただのブログにそこまでの期待はしないのでいいです。

それはともかく。

時間ないんだったさっさと書かないと。

えー今日はまぁボル行きましたね。

んでセイバーがプロデューサーに連ザが下手だってひたすらキレてましたね。

まぁQMAの店対を数回やりましたが。

やる夫の先輩の出すスポーツには大抵苦しめられるものですがスポーツ系で唯一好きなランダム2。

いわゆる蹴鞠、サッカーですた。

なんか一問くらい外したもののそれほど悪くもない感じ。

んで鬼門のアニゲー登場。

ラン3だったからゲームか。

2問くらいしかあってなかったがスポーツの貯金があるのでさほど気にせず…

雑エフェ。

正直簡単なやつが多かったが一問だけグロいのあった気がする。

学エフェ→上々。

一位ー

アニゲーでもうチョイ取れりゃ300点台だったのにな。

んでたまたまいた青い賢者の方も交え店対。

アニタイのパトラッシュからの分岐のバロンとかいうのを答えられたくらい。

乱馬の父親の名前でげんまいとか打ったらげんまで萎えたわ。

まぁ一位。

んでまぁあと二回くらい店対やったがめんどいので略。

んで六本木の駅に行ったあたりで本屋行きたかったから別れる。

さほど買うつもりもなかったのにメイドガイ買っちまったじゃねーか。

まぁ面白いからいいが。

あと禁書の二巻。

今読んでる。

あー狼と香辛料放置してたな。

まぁいいや。

ではでは
と思うんだ。
読めねーよ。
 
甘楽です。
 
携帯からです。
 
えーっと。
 
今日は秋葉原のレジャラン行ってきたね。
 
んでマジアカと連ザやった。
 
マジアカはまあドラゴン維持くらい。
 
なんつーか。
 
まあいいや。
 
連ザはだめだったね。
 
うん。
 
アカツキの格闘くらったのが痛かったっぽい。
 
んでパスモに2000円くらいチャージして錦糸町へ。
 
ヨドバシカメラの上にある本屋でとある魔術の禁書目録と仮面のメイドガイ買った。
 
メイドガイはブックオフで読んでたから買う必要はなかったんだけど。
 
まあ普通に面白いしいいが。
 
んで二階のPCソフトのあたりにあったリトバスが微妙にやりたかった。
 
まあ高いから買う気にはね…
 
むしろこの前三国志大戦を調べてwikipediaに行ってとんでたら何時の間にかクロスチャンネルにいってたんだよね。
 
なんか案外やってみたいんだが。
 
設定がちょっと気になった。
 
あんまりあーいうの設定が気になるってないがな。
 
あースクールデイズと天使のいない12月、だっけ?
 
それとこれくらいかな。
 
面白いのか?
 
そういや英Ⅱの時間に後ろの席のH原が携帯で太陽光反射させて教師にやったらそっこー振り向かれたな。
 
んであいつだ。
 
N勢って黒猫?
 
まあいいけど。
 
にやってたら携帯でさらに反射させてH原にやったら
 
光ってるの?
 
と聞いてきたから光ってるよー、と答えたら
 
俺今輝いてる?
 
とか聞いてきた。
 
いやまあ輝いてるっちゃ輝いてるが意味合いが違う感じのような気がする。
 
ほんとにヒマしない。
 
携帯疲れた。
 
ではでは
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/12 唯]
[07/20 もり]
[04/11 紫杏]
[04/09 晶]
[02/04 三条]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
min
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
妥協しつつ
目標は、月10回以上更新。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©   えんかうんたー All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]