日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日一日家にいたもので。
紫杏です。
>三条
きっとお亡くなりになられるだろうと思ってました。
さて。
タイトル通りです。
今日は一日家にいました。
アイスが美味しかったです。
終了ですよ。
というわけで土曜のことでも書きます。
はい。
というわけで一時間目から三時間目まで勉強した記憶がありません。
古文・地学・化学はノートもロクに写してないし…死ぬな。
まぁなんだかんだでテスト前に古文とかプリントを見つつえびぴらふに習ってるような気がします。
地学は教科書見てなんとかしたいと思います。
化学は…orz
思えば一年生の最初の方の授業の時、なんか妙に眠い時間帯で寝てしまい。
そして化学式の作り方がわからなくなったあたりでもう化学の点数は伸びないだろうなぁ、
と思った気がする。
そして放課後は数bのプリント。
別に金曜提出で遅れたら減点だったようですが、僕は休んでたので金曜日にプリントもらいました。
別に月曜の授業で出せばいいんじゃないかなぁ、とか思ったり。
しかしまぁやって、出しに行ってなんか図を書けといわれ。
で、まぁついでに解説を聞かされさらに担任に捕まってなんか言われました。
他人の眼を見て話すのが怖いので基本的にはその担任の机に飾ってある長澤まさみ?が表紙やってるマガジンの表紙のあたりを見つつ。
まぁ別に長澤まさみだから貼ってあるんでしょうがね。
マガジンの表紙だから?職場の机に貼るようなそんな意味わからんことはしないでしょう。
授業中の話になり
< 授業中ちゃんと問題解いてる?
みたいなこと聞かれ、まぁ嘘をつくのもなんなんで
< まぁ隣と話しつつ
みたいに答えたらなんか僕の席の周りの人間関係模様を聞かれました。
めんどかった。
つか金曜もらったのを翌日に出したんだからこれで減点されたらさすがに萎えるなぁ。
さすがにそんなことはないだろうなぁ、と信じたい。
そしてまぁ六本木へ。
ボルテックスへ行ったら信長がいました。
まぁ音ゲーをやってたので一人二階でQMA。
ドラゴンにあがり、まぁ終了。
本屋へ行って
妹は思春期9
ラプンツェルの翼
東京ヴァンパイア・ファイナンス
購入。
まだラプンツェルとヴァンパイアは読んでません。
土橋がどうするのかは気になってるけどいまいち調子が出ず。
で、家の近くの本屋に寄ってしまい
殺人ピエロの孤島同窓会購入。
少し読んで若干違和感を感じ作者プロフィールを読んでみると
12歳時に書いた本作で…
マジすか。
まだ一個上くらいでした。
読む前にネット評価を見るとどうにもよくない。
はずれかなー
紫杏です。
>三条
きっとお亡くなりになられるだろうと思ってました。
さて。
タイトル通りです。
今日は一日家にいました。
アイスが美味しかったです。
終了ですよ。
というわけで土曜のことでも書きます。
はい。
というわけで一時間目から三時間目まで勉強した記憶がありません。
古文・地学・化学はノートもロクに写してないし…死ぬな。
まぁなんだかんだでテスト前に古文とかプリントを見つつえびぴらふに習ってるような気がします。
地学は教科書見てなんとかしたいと思います。
化学は…orz
思えば一年生の最初の方の授業の時、なんか妙に眠い時間帯で寝てしまい。
そして化学式の作り方がわからなくなったあたりでもう化学の点数は伸びないだろうなぁ、
と思った気がする。
そして放課後は数bのプリント。
別に金曜提出で遅れたら減点だったようですが、僕は休んでたので金曜日にプリントもらいました。
別に月曜の授業で出せばいいんじゃないかなぁ、とか思ったり。
しかしまぁやって、出しに行ってなんか図を書けといわれ。
で、まぁついでに解説を聞かされさらに担任に捕まってなんか言われました。
他人の眼を見て話すのが怖いので基本的にはその担任の机に飾ってある長澤まさみ?が表紙やってるマガジンの表紙のあたりを見つつ。
まぁ別に長澤まさみだから貼ってあるんでしょうがね。
マガジンの表紙だから?職場の机に貼るようなそんな意味わからんことはしないでしょう。
授業中の話になり
< 授業中ちゃんと問題解いてる?
みたいなこと聞かれ、まぁ嘘をつくのもなんなんで
< まぁ隣と話しつつ
みたいに答えたらなんか僕の席の周りの人間関係模様を聞かれました。
めんどかった。
つか金曜もらったのを翌日に出したんだからこれで減点されたらさすがに萎えるなぁ。
さすがにそんなことはないだろうなぁ、と信じたい。
そしてまぁ六本木へ。
ボルテックスへ行ったら信長がいました。
まぁ音ゲーをやってたので一人二階でQMA。
ドラゴンにあがり、まぁ終了。
本屋へ行って
妹は思春期9
ラプンツェルの翼
東京ヴァンパイア・ファイナンス
購入。
まだラプンツェルとヴァンパイアは読んでません。
土橋がどうするのかは気になってるけどいまいち調子が出ず。
で、家の近くの本屋に寄ってしまい
殺人ピエロの孤島同窓会購入。
少し読んで若干違和感を感じ作者プロフィールを読んでみると
12歳時に書いた本作で…
マジすか。
まだ一個上くらいでした。
読む前にネット評価を見るとどうにもよくない。
はずれかなー
PR
この記事にコメントする