日記と雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何気に一字違いですよ。
紫杏です。
昨日は更新する予定だったのですが。
眠さに負けました。特に後悔とかする予定はありません。
昨日は卒論を終わらせたあと5時とかいう微妙な時間だったので、ついでに徹夜してみたんです。
で、学校であとがき書きました。
多分班の中で一番真面目に書いてます。
見てないけど。
1973年のピンボールを選ぶまでと村上春樹の文について。
終わった感想及びこれから読みたい本。
ね。
たぶん1973年のピンボール以外の本についての方がいっぱい書いてます。
でもまじめに書いたからよしとします。
で、サイゼ行ってドリア食べたら軽く口の中火傷した気がします。
痛い。
カラオケへ。
正直眠かった。、
途中のどかが来ました。
キャラメルダンセンで踊ってる姿はシュールながら似合ってました。
二時間くらいいた後、ボルへ。
QMAを1ぷれー
そしてO鳥居と秋葉原へ。
O鳥居がアソビットシティでクラナドのDVDと坂本真綾のアルバムのどちらを買うか迷っていた。
結局アルバムを買ってました。
その後O鳥居にゾンビ映画のレクチャーを受けつつ外付けの価格見てきました。
近くの電気屋でほしいなぁ、と思ったやつを見に来たのですが、全然電気屋の方が安かったです。
ので買わず。
新宿の金券屋で坂本真綾のライブチケットを探すというO鳥居と別れ錦糸町へ、。
アドアーズでjubeatプレー
特に収穫もなく、マーカーを変えてみましたが使いづらかったので戻しました。
で、家に帰って飯を食べるとすぐ眠ってまいました。
悪夢っぽいの見た。
前も夢に出てきた場所へ行き。
巨大な芋虫が出てきた。
ホント虫は萎える。
そしてなんか覚めてこれは夢だ、とわかった瞬間目が覚めました。
そういうことってあるんだね。
で、起きるとまだ十時過ぎだったけど誰もいなかったので、電機屋へ。
買ってきました。
標準な値段と比べてどうなのかわかりませんが。
で、南砂のラウンドワンへ。
jubeat
天国と地獄とSigSigクリアー
まぁ扉ボーナスでぎりぎりでしたが。
初プレーのあいのうたはSAVED。
でもできそうな気がしました。
凛として咲く花の如くも見えるようになってきた。
つかあの花っぽいやつをもうちょっと押せればいけそう。
EvansとCrosswindは無理っぽです。
今日も無駄に国際的に台湾、香港とやってきました。
シンガポールは見なかった。
Ubeatとつながるようになるのかなぁ?
まぁ時差が結構あるような気もするケド。
ケドがかってにカタカナに変換されるー
喰霊2巻、ぱにぽに一巻、神のみぞ知るセカイ三巻、バクマン一巻、ハヤテ18巻とか。
ハヤテもなんかだれつつも買ってます。
案外小学校の頃から継続して読んでるからなぁ。
バクマンはなんだかんだ言っても嫌いじゃないです。
つか絵が結構好きだったりします。
神のみぞ知るセカイはサンデーでは一回も読んだことないんですが。
まぁ惰性で。
喰霊はこの前一巻買ったので。
適当に黒神と屍姫も読んでいこうかな。
ぱにぽには買い戻し。
面白いだろ…ぱにぽに。
持ってるマンガん中で一番好きかもしんね。
たぶん。
いやパチかも。
でも好きだよ。
そんな感じです。
9月28日生まれー
孔子ー
クルム伊達公子
的良みらん…
宝野アリカ……
………
紫杏です。
昨日は更新する予定だったのですが。
眠さに負けました。特に後悔とかする予定はありません。
昨日は卒論を終わらせたあと5時とかいう微妙な時間だったので、ついでに徹夜してみたんです。
で、学校であとがき書きました。
多分班の中で一番真面目に書いてます。
見てないけど。
1973年のピンボールを選ぶまでと村上春樹の文について。
終わった感想及びこれから読みたい本。
ね。
たぶん1973年のピンボール以外の本についての方がいっぱい書いてます。
でもまじめに書いたからよしとします。
で、サイゼ行ってドリア食べたら軽く口の中火傷した気がします。
痛い。
カラオケへ。
正直眠かった。、
途中のどかが来ました。
キャラメルダンセンで踊ってる姿はシュールながら似合ってました。
二時間くらいいた後、ボルへ。
QMAを1ぷれー
そしてO鳥居と秋葉原へ。
O鳥居がアソビットシティでクラナドのDVDと坂本真綾のアルバムのどちらを買うか迷っていた。
結局アルバムを買ってました。
その後O鳥居にゾンビ映画のレクチャーを受けつつ外付けの価格見てきました。
近くの電気屋でほしいなぁ、と思ったやつを見に来たのですが、全然電気屋の方が安かったです。
ので買わず。
新宿の金券屋で坂本真綾のライブチケットを探すというO鳥居と別れ錦糸町へ、。
アドアーズでjubeatプレー
特に収穫もなく、マーカーを変えてみましたが使いづらかったので戻しました。
で、家に帰って飯を食べるとすぐ眠ってまいました。
悪夢っぽいの見た。
前も夢に出てきた場所へ行き。
巨大な芋虫が出てきた。
ホント虫は萎える。
そしてなんか覚めてこれは夢だ、とわかった瞬間目が覚めました。
そういうことってあるんだね。
で、起きるとまだ十時過ぎだったけど誰もいなかったので、電機屋へ。
買ってきました。
標準な値段と比べてどうなのかわかりませんが。
で、南砂のラウンドワンへ。
jubeat
天国と地獄とSigSigクリアー
まぁ扉ボーナスでぎりぎりでしたが。
初プレーのあいのうたはSAVED。
でもできそうな気がしました。
凛として咲く花の如くも見えるようになってきた。
つかあの花っぽいやつをもうちょっと押せればいけそう。
EvansとCrosswindは無理っぽです。
今日も無駄に国際的に台湾、香港とやってきました。
シンガポールは見なかった。
Ubeatとつながるようになるのかなぁ?
まぁ時差が結構あるような気もするケド。
ケドがかってにカタカナに変換されるー
喰霊2巻、ぱにぽに一巻、神のみぞ知るセカイ三巻、バクマン一巻、ハヤテ18巻とか。
ハヤテもなんかだれつつも買ってます。
案外小学校の頃から継続して読んでるからなぁ。
バクマンはなんだかんだ言っても嫌いじゃないです。
つか絵が結構好きだったりします。
神のみぞ知るセカイはサンデーでは一回も読んだことないんですが。
まぁ惰性で。
喰霊はこの前一巻買ったので。
適当に黒神と屍姫も読んでいこうかな。
ぱにぽには買い戻し。
面白いだろ…ぱにぽに。
持ってるマンガん中で一番好きかもしんね。
たぶん。
いやパチかも。
でも好きだよ。
そんな感じです。
9月28日生まれー
孔子ー
クルム伊達公子
的良みらん…
宝野アリカ……
………
PR